月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
午 前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午 後 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | - |
夏は「熱中症」が増加します。急な高熱で当院を受診される患者様の診断において、呼吸器感染症による発熱と鑑別することが重要な病気です。東日本大震災の影響で、節電が課題となっている今年は特に注意が必要と考えられます。今回は「熱中症」の対策についてお話しします。
» 続きを読む
この度、厚生労働省から連絡があり「高校1年生相当年齢の方(平成7年4月2日~平成8年4月1日生まれの方)への子宮頸がんワクチンの初回接種」が平成23年7月10日から再開出来ることとなりました。
» 続きを読む
肺は、空気中の酸素を体の中に取り入れてくれる大切な臓器です。肺がんは、肺の正常な細胞が傷ついて、がん細胞に変化してしまう病気で、現在、がん全体の中で最も死亡者数が多いとされています。今回から数回は、「肺がん」に負けないためのポイントについてお話しします。
» 続きを読む
平成22年度において、高校1年生で接種を希望しながら接種できなかった高校2年生に該当する年齢の方への初回接種を、 平成23年6月10日から順次再開出来ることとなりました。
平成6年4月2日~平成7年4月1日生の方で、平成23年9月30日までに初回を接種すれば、残りの2回も年度内に限り助成対象になります。
完全予約制とさせていただいておりますので、詳しくは当院までお問い合わせください。
なお、高校2年生以外の方に対する初回接種再開は、厚生労働省からの連絡があってからになりますので、いましばらくお待ちください。