日時:2011/06/02 カテゴリー: 院長ブログ
投稿者: 平田範夫
先日、月刊ぷらざの「教えてドクター!!Q&A 病院特集」に投稿しました。
「ぜんそく」と「せきぜんそく」の違いについてです。
ぜひ、ご覧ください。→
http://www.plaza-oita.jp/cgi-bin/shop_detail.cgi?item_num=20110613999
»
続きを読む
日時:2011/06/02 カテゴリー: お知らせ
投稿者: 平田範夫
皆様のおかげで
、「医療法人道治会 ひらた呼吸器内科クリニック」は、本日、
開院1周年を迎えることが出来ました。今後も地域のかかりつけ医として、アットホームな心のかよった地域医療を目指してまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
日時:2011/06/01 カテゴリー: 院長ブログ
投稿者: 平田範夫
昨日のブログで報告させていただきました「世界禁煙デーの街頭啓発活動」が、本日の
大分合同新聞朝刊に掲載されていました。昨日のテレビ局のニュースもそうですが、禁煙に対する社会の関心度の高さを実感させられるエピソードでした。日頃の禁煙支援を、より一層頑張らなくてはならないと決意を新たにしました。禁煙を頑張りたいと思っておられる、喫煙者の方々からのご連絡をお待ちしています。新聞記事は以下の通りです。画像をクリックしていただくと、画像が拡大します。
»
続きを読む
日時:2011/05/31 カテゴリー: 院長ブログ
投稿者: 平田範夫
皆さんは
「世界禁煙デー」を知っていますか?今日、
5月31日が「たばこの規制に関する世界保健機構枠組条約」に定められている
「世界禁煙デー」です。そして、
5月31日~6月6日までが禁煙週間に指定されています。今朝、大分駅前で大分県・大分市保健所の方々が行う
世界禁煙デーの街頭啓発活動に私が所属している禁煙健康ネット大分(KK大分)の仲間達と参加してきました。
その際、私が開業する前に所属していた
大分大学医学部総合内科学第二講座の医局長の岸 建志先生にお会いしました。先生は、中津の外勤へ移動されるためにたまたま大分駅に来られていました。早速、先生は
医大の総合内科学第二講座のホームページ上のブログにて、私達の活動を報告して下さっています。感謝申し上げます。
»
続きを読む
日時:2011/05/30 カテゴリー: 院長ブログ
投稿者: 平田範夫

皆さんは息切れを感じたとき、“年のせい”と思いこんでいませんか?
今回とりあげる「間質性肺炎」は、徐々に進行してくる息切れが症状のひとつです。気づきにくい病気ですから注意が必要ですね。
今回は、この病気についてお話します。
右のPDFファイルをクリックして下さい。
«Prev ||
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 ||
Next»